2023/11/16【お知らせ】11月のテーマ別選書
10~11月には出版各賞が発表され、弊社資料・著者が、それぞれ受賞をしました。受賞された先生方、あらためて、受賞おめでとうございます。
☆第45回 サントリー学芸賞 2作(11/14発表)
☆第77回 毎日出版文化賞 1作(11/3発表)
☆第66回 日経・経済図書文化賞 1作(11/3発表)
☆著者が2023年ノーベル経済学賞 (10/9発表)
こちら にてご案内しております。
2023/11/16【蔵書ランキング】機関向け電子書籍導入実績
2023年10月時点での【電子書籍】累計導入ベスト40を更新しました。機関向けに多く導入したコンテンツ総合ランキングの1~40位を掲載しました こちらへ
2023/11/16【電子書籍】機関向け電子書籍
Maruzen eText Service「新入生向け書籍」導入へのお薦めパンフレットをご用意いただきました。 こちらへ
2023/11/16【新刊情報】10月の新刊情報
2023年10月配本の新刊9点を新たに加え、書誌情報を更新しました。毎月1回更新します。こちらへ
2023/11/16【書評掲載】 書評掲載情報の更新
11月14日までの掲載分を更新しました。こちらへ
2023/11/16【お知らせ】 既刊本(NDC ・件名一覧)の更新
2018年1月以降に刊行した403点を対象に、大学、公共各図書館の蔵書状況を反映した「お薦め」や電子書籍版の有無など掲載しています。こちらへ
2023/10/12【電子書籍】 2023年10月~2024年3月搭載予定
機関向けの学術和書電子図書館サービス「KinoDen(キノデン)」ご案内カタログです。こちらへ
2023/10/12【蔵書ランキング】 大学・公共図書館における和書蔵書ランキング
当社刊行物の2023年9月末時点での直近4ケ月間における(人文・社会/理工の各ジャンル別)図書館蔵書ランキングを掲載しています。
大学図書館和書期間蔵書ベスト10 こちらへ
公共図書館和書期間蔵書ベスト10 こちらへ
《現在は偶数月に更新》
2023/10/12【蔵書ランキング】 大学・公共図書館における和書蔵書【総合】ランキング
2016年以降の当社刊行物を対象 9月末時点での各【総合】蔵書ランキングです。
大学図書館和書累計蔵書ベスト10 こちらへ
公共図書館和書累計蔵書ベスト10 こちらへ
《毎年4月・10月に更新》
2021/10/26【お知らせ】
本サイト「大学・公共図書館の方へ」は、当社より図書館司書・書店員ほか図書館に携わる皆様に向けて、お役に立てる情報提供の場として、開設いたしました。 新刊や書評掲載、既刊本、チラシ・パンフレット、そして蔵書ランキングなどです。徐々に充実させてまいりますのでぜひご利用ください。

- 刊行して4ケ月以内の新刊の書誌情報をExcelにて毎月更新して掲載。ダウンロードしていただき、選書等にご利用ください。《月1回の更新》
- 新聞・雑誌などの書評掲載情報が、ご覧になれます。Excelにてダウンロードできますので、フェア・イベント企画のための選書にご利用ください。《月1回の更新》

- 【2018年1月以降】の既刊本を対象として、資料別に、図書館向けならではの、「NDC(日本十進分類法)」や「件名」、さらに「主要目次」を記載しています。ジャンルや棚単位での資料収集、書誌・キーワード検索にご利用ください。《偶数月に更新》です。

- 上下巻等のセット、シリーズものリストが、ご覧になれます。Excelにてダウンロードできますので、欠本調査にご利用ください。《続刊刊行予定は確定次第、随時更新》
- 既刊本のシリーズ物パンフレットや新刊、テーマ・ジャンル別チラシ、を下記よりダウンロードしていただけます。